FOOD INNOVATOR

止まらない現場を、
すべての食品工場に。

生産技術に新しい選択肢を
万が一のトラブルも、
窓口一本化でスムーズ対応。

フードイノベーターのロゴ_2

製造現場を止めない

「安心インフラ」をあなたの工場に。

フードイノベーターのロゴ_2

止まらない現場を、
すべての食品工場に。

生産技術に新しい選択肢を
万が一のトラブルも、窓口一本化でスムーズ対応。

フードイノベーターのロゴ_2

製造現場を止めない「安心インフラ」をあなたの工場に。

フードイノベーターのロゴ_2

事例1

導入背景

全国で数百店舗を展開する大手飲食チェーンでは、セントラルキッチンおよび各店舗に、多種多様な機器を導入しており、そのメーカー数は40社以上にのぼっていました。これまで各メーカーと個別にやり取りを行っていたため、修理や点検の連絡先がわからない、対応スピードにばらつきがある、履歴が共有されないといった課題が顕在化していました。


お客様の声

修理のたびに40社へ個別対応していた頃とは、比べものにならない効率化を実感しています。 これまで各機械メーカーへ個別に連絡をしていたため、対応スピードや情報の伝達にばらつきがありました。 現在は、1社にまとめて連絡すれば、どの設備の修理もスムーズに進み、社内の管理コストも大幅に削減できています。

事例2

導入背景

地方に本社を構える加工食品メーカーでは、原料の前処理から加熱、包装、冷凍まで、各工程にさまざまな装置を導入しています。その一方で、設備トラブルが発生するたびに各メーカーへ個別連絡が必要で、修理対応の進捗管理や履歴の一元化に課題を抱えていました。複数の現場を兼任する生産管理者からは、「過去の修理履歴がわからない」「急ぎの連絡先が不明」「業者対応が属人化している」といった声が上がっていました。

お客様の声

設備にトラブルが起きても、今では一本の連絡で全対応してもらえるので、初動のスピードが格段に速くなりました。修理の履歴もオンライン上で一元管理され、現場担当者が都度確認できるため、社内での引き継ぎもスムーズです。 「人に依存しない修理体制が構築できたこと」が、最大の導入効果だと実感しています。

事例3

導入背景

全国に多数の店舗を展開する飲食チェーンでは、店舗ごとに異なる厨房設備を使用しており、トラブル時には本部を経由せずに店舗が個別対応していました。しかし、設備の知識がない店舗スタッフにとって、適切な業者選定や修理手配は負担が大きく、復旧の遅れが営業に直結するリスクとなっていました。

 

 

お客様の声

「どこに連絡すればいいか分からない」という声がゼロになりました。トラブルが起きても、店舗スタッフがフードイノベーターに電話するだけで対応がスタートするため、復旧スピードが大幅に向上。現場からは「とにかく楽になった」と好評で、本部としても対応漏れや重複依頼がなくなり、管理の手間が減りました。

2 カ月間初回登録企業様
お試しキャンペーンを実施中!

電話での問い合わせはこちら

2 カ月間初回登録企業様お試しキャンペーンを実施中!!

電話での問い合わせはこちら

こんな お悩み はありませんか?

その悩み、 FOOD INNOVATOR で解決します。

機械トラブル一括窓口

機械トラブル時の連絡先を一本化。

複数業者とのやりとりも不要で現場の混乱を防ぎ、スムーズな修理対応をサポート。

情報誌・業界ニュース

社長インタビューや展示会レポート、補助金情報も掲載。食品工場のリアルな課題と解決策を写真付きでわかりやすく解説。

保全技能士教育

図解や実演動画で学べる「保全技能士教育」。

初心者でもスキマ時間に理解でき、現場で活かせる実践力を身につけられます。

サービスの強みについて

下記3つのポイントがあります。

01:時間の短縮

作業時間を大幅に短縮できます。
メンテナンス業者の選定・連絡
メンテナンス業者とのやり取り訪問日調整

02:安心・安全なサービス

信頼ある修理パートナーと日々情報を共有しながら、お客様の現場を共に守る体制を築いています。
「いつでも頼れる存在」として、現場に寄り添い続けます。

信頼ある修理パートナーと日々情報を共有しながら、
お客様の現場を共に守る体制を築いています。
「いつでも頼れる存在」として、現場に寄り添い続けます。

機械導入コストを他社の
1/2
程度に抑えることも可能!

03:工場まるごと管理

保全スキルを社内で育てる。
教材導入で現場力アップ。
保全技能士の学びが、止まらない工場をつくる。
現場に“わかる人”が増えることで、
設備トラブルを未然に防ぐ力が育ちます。

保全スキルを社内で育てる。教材導入で現場力アップ
保全技能士の学びが、止まらない工場をつくる。
現場に“わかる人”が増えることで、
設備トラブルを未然に防ぐ力が育ちます。

2 カ月間初回登録企業様お試しキャンペーンを実施中!!

電話での問い合わせはこちら

2 カ月間初回登録企業様
お試しキャンペーンを実施中!

電話での問い合わせはこちら

料金プラン

スタンダードプラン

30,000

円(税抜)/月

自動更新・年間契約

プロプラン

50,000

円(税抜)/月

自動更新・年間契約

マスタープラン

100,000

円(税抜)/月

自動更新・年間契約

導入フロー

打合わせ

契約

機械リスト表 共有

サービス開始

導入企業の声

お客様

お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く

お客様

お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く

お客様

お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く お客様の声を書く

2 カ月間初回登録企業様お試しキャンペーンを実施中!!

電話での問い合わせはこちら

2 カ月間初回登録企業様
お試しキャンペーンを実施中!

電話での問い合わせはこちら

よくある質問

Q1. どのような企業が活用していますか?

製菓・製パン・食肉水産・惣菜など、さまざまな業種の食品工場でご利用いただいており、保全や自動化を推進したい工場を中心に、全国で幅広く活用されています。

はい、工場全体での活用を想定しています。

スマートフォンでも閲覧できる教育コンテンツや、メンテナンス記録の共有機能など、現場向けの機能も充実しています。

はい。機械トラブル時には専門業者をご紹介し、修理・メンテナンス履歴もオンライン上で一括管理可能です。

会社概要

会社名: Robots Town株式会社
所在地: 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル501号室
webサイト: https://robots-town.com/
Robots Town株式会社
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17
RIC 1stビル501号室
https://robots-town.com/